
じゃから、周南 メールマガジン 第107号 2018年3月15日
- 新着情報[3月15日更新分]
- << じゃから、周南ウェブサイトでの新着情報 >>
- 【トピックス】
- ○中小企業の「生産性革命」の実現に向けた固定資産税の特例措置の検討について
- 本市は、製造業を中心としたものづくり産業が集積するまちであり、コンビナート企業の生産活動と地域の雇用を支える中小企業は、地域経済にとって非常に重要な存在です。
今後、中小企業の新たな設備投資と「生産性革命」を促していくため、特例措置該当設備の固定資産税をゼロとする条例案の検討に着手し、国と市が強く連携して、さらなる中小企業の振興と地域経済の活性化を図ります。
■詳細はこちら
┗http://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/32/20456.html
■問合せ:周南市 商工振興課 企業活動戦略室
≫E-mail shoko@city.shunan.lg.jp
電 話 0834-22-8223
FAX 0834-22-8357
- ○「石巻ハッカソン in 周南市」の開催について
- 「石巻ハッカソン in 周南市」は、チームに分かれてテーマに沿ったアプリを3日間でつくり上げる開発イベントです。
最大の特徴は、小~大学生の若者と、現役のエンジニアやデザイナーが一緒にチームを組むところです。
若者と大人が互いに触発される場、それが「石巻ハッカソン in 周南市」です。
【内容】
(ハッカソン部門) ガチでアプリを開発したい!という方のための部門です。同じ志の者同士でチームを組んで、今年のテーマにちなんだアプリを3日間でつくります。
(IoTブートキャンプ部門) はじめてだけどアプリ開発をやってみたい!という方のための部門です。プロの講師がついて、2日間でつくれるアプリを体験できます。
【対象】
(ハッカソン部門) 高校・高専・大学・一般の方で、アプリ開発に興味のある方ならどなたでも
(IoTブートキャンプ部門) 小学3年生から中学生までの方
【日時】平成30年3月23日(金)14:00~3月25日(日)16:00
【場所】
(ハッカソン部門) 周南市徳山駅前賑わい交流施設3階交流室
(IoTブートキャンプ部門) 徳山工業高等専門学校
【入場料】無料(1日目終了後の交流会に参加する場合、会費3,000円)
■詳細はこちら
┗https://www.ihis.co/
■問合せ:”石巻ハッカソン in 周南市”実行委員会
≫E-mail info@ihis.co