
じゃから、周南 メールマガジン 第55号 2015年8月11日
- 新着情報[8月10日更新分]
- << じゃから、周南ウェブサイトでの新着情報 >>
- 【トピックス】
- ○イノベーションネットアワード2016
「第5回地域産業支援プログラム表彰」のご案内 - 全国イノベーション推進機関ネットワーク及び一般財団法人日本立地センターでは、「イノベーションネットアワード2016」の募集を開始しています。
イノベーションネットアワードとは、各地の地域産業支援プログラムの質的向上および取り組みの普及を図り、より一層の地域産業の振興・活性化を喚起、促進することを目的に実施するものです。
皆様の活動を広く発信することができるこの機会に、是非ご応募ください。 - 【募集期間】 平成27年9月17日(木)まで (他薦締切:平成27年8月17日)
【応募要件】 ・現在実施している産業事業支援で、今後も継続する支援プログラム
・地域産業の振興・活性化を目的に活動している公的機関(自治体除く)、研究・教育機関、民間団体等 - ■問い合わせ:全国イノベーション推進機関ネットワーク事務局
≫電話 03-3518-8973
FAX 03-3518-8970 - ■詳細はこちら
┗ http://www.innovation-network.jp/recent/2015070600041/ - ○藻谷浩介講演会「みんなで考える地域活性化」のご案内
- (公社)周南青年会議所は、9月6日(日)に藻谷浩介氏の講演会「みんなで考える地域活性化」を開催します。
藻谷氏は、地元周南市出身で、地域振興や人口成熟問題に関し精力的に研究・著作・講演を行っており、「デフレの正体」「里山資本主義」など多数の著作があります。
周南地域における問題点や地域特性等について考えるヒントを得られるチャンスです。是非ご参加ください。 - 【日時】 平成27年9月6日(日)13時30分~15時30分
【場所】 スターピアくだまつ大ホール(下松市中央町21-1)
【申込方法】 周南青年会議所のホームページより専用フォームに記入 または、FAX、郵送で申し込み
【参加費】 無料(先着1,000名様) - ■問い合わせ:(公社)周南青年会議所(周南市五月町17-26)
≫電話 0834-29-1436
FAX 0834-28-3455 - ■申込等、詳細はこちら
┗ http://www.shunan-jc.com/motani1.html