
じゃから、周南 メールマガジン 第103号 2017年10月5日
- 新着情報[10月5日更新分]
- << じゃから、周南ウェブサイトでの新着情報 >>
- 【トピックス】
- ○中小企業退職金共済制度のお知らせ
- 中退共制度は、昭和34年に中小企業退職金共済法に基づき設けられた中小企業のための国の退職金制度です。
中退共制度をご利用になれば、安全・確実・有利で、しかも管理が簡単な退職金制度が手軽に作れます。
事業主が中退共と退職金共済契約を結んで毎月の掛金を金融機関に納付し、従業員が退職したときは、その従業員に中退共から退職金が直接支払われます。
この機会に是非、中退共への加入をご検討下さい。
■詳細はこちら
┗http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/
■問合せ:独立行政法人勤労者退職金共済機構
中小企業退職金共済事業本部
≫電 話 03-6907-1234
FAX 03-5955-8211
- ○山口県最低賃金の改正について
- 山口県最低賃金が、1時間/777円に改正されました。
効力発生日は、平成29年10月1日です。
使用者は、この最低賃金より低い賃金で労働者を使用することはできませんので、ご注意ください。
■問合せ:厚生労働省山口労働局賃金室
≫電 話 083-995-0372
(又は、最寄りの労働基準監督署)
- ○創業ステップアップセミナーの開催について
- このセミナーでは、創業を目指す方、創業後、間もない方を対象に事業を成功させる為の講演を行います。
また、2015年「周防大島お寺カフェ」でグッドデザイン賞を受賞された経営者をお招きし、成功の秘訣をお話いただきます。
最後に、参加者同士の交流会も予定しておりますので、是非ご参加ください。
【対象】☆創業を目指す方、創業間もない方
☆すぐに創業は出来ないけど、いずれ創業したいという意欲のある方
☆過去の創業セミナー・しゅうなん創業カレッジ受講者
【日時】平成29年11月10日(金)18:30~21:30
【場所】徳山商工会議所
【申込締切】平成29年11月2日(木)
【参加費】無料(交流会まで参加の方は1,000円)
【募集期間】平成29年10月10日(火)
■詳細はこちら
┗http://tokuyama-cci.or.jp/files/libs/608/20170926100105729.pdf
■問合せ先:徳山商工会議所
担当:尾上(昇)・船井
≫E-mail soudan@tokuyama-cci.or.jp
電 話 0834-31-3000
FAX 0834-32-3303