
じゃから、周南 メールマガジン 第50号 2015年5月21日
- 新着情報[5月20日更新分]
- << じゃから、周南ウェブサイトでの新着情報 >>
- 【トピックス】
- ○「しゅうなん創業カレッジ2015」参加者募集のご案内
- 創業の心がまえから事業計画の策定・立て方について本格的に学ぶことができる、「しゅうなん創業カレッジ2015」の参加者を募集しています。
これから創業を目指す方はもちろん、創業して間もない方、後継者・2世経営者も対象ですので、経営の知識や売れる販売促進のノウハウを習得したい方はぜひご参加ください。 - ~しゅうなん創業カレッジ2015~
- 【募集期間】 平成27年6月2日(火)まで
【開催日時】 平成27年6月9日(火)・11日(木)・16日(火)・18日(木)・23日(火)・25日(木)・30日(火)・7月2日(木)・7日(火)・9日(木) 18時30分から21時00分
<発表会:7月18日(土)10時00分から17時00分>
【場所】徳山商工会議所6階ホール(周南市栄町2-15)
【定員】30名(定員になり次第締切いたします)
【受講料】5,400円(税込、全11回分、資料代込) - ~創業ステップアップセミナー~
- 「しゅうなん創業カレッジ2015」の受講者を対象に、事業計画のブラッシュアップポイントの解説を行います。
- 【開催日時】 平成27年8月6日(木)18時30分から21時00分
【受講料】 無料 - ■問い合わせ:徳山商工会議所
≫電 話 0834-31-3000
E-mail soudan@tokuyama-cci.or.jp
または、周南市商工振興課
≫電話 0834-22-8373
E-mail shoko@city.shunan.lg.jp - ■詳細はこちら
┗ http://www.tokuyama-cci.or.jp/downloads/20150609.pdf - ○「しゅうなんスマートライフチャレンジ推進協賛事業所」募集のご案内
- 周南市では、いつでも、どこでも、だれでも気軽に取り組める8つの健康チャレンジを提案し、地域・企業・関係団体等と連携して進めることで、市民の健康寿命の延伸を目指す、「しゅうなんスマートライフチャレンジ」をおこなっています。そこで、しゅうなんスマートライフチャレンジ事業に賛同し市民及び地域ぐるみの健康づくり事業の推進を支援する推進協賛事業者を募集しています。
協賛事業所として申込登録をすると、事業所名、店舗名を市ホームページ、各種チャレンジチラシに掲載します。 - ■問い合わせ:周南市健康増進課 地域保健二担当
≫電 話 0834-22-8553
E-mail kenkozo@city.shunan.lg.jp - ■詳細はこちら
┗ http://www.city.shunan.lg.jp/section/kenkozo/jigyou/sumartlife_1.html