トピックス-山口県周南市企業情報データベース「じゃから、周南」

  • 周南市ホームページ
  • しゅうなんマイスター
00093245
TOP > トピックス > 2021年
トピックスtopics

トピックス-2021年

2021年12月20日 お知らせ
「ぶちエコ食品ロス削減パートナー」を募集しています!

山口県食品ロス削減推進協議会では、食品ロスの削減の取組を実践する食品関連事業者向けの『ぶちエコ食品ロス削減パートナー』登録制度を開始しました。

 登録店舗には、登録票や登録ステッカー等の啓発資材をプレゼントする他、山口県のホームページやSNS等で、取組を県民に広く紹介します。食品ロス削減に取り組む、環境に配慮した事業者として認知・イメージアップにつながりますので、是非ご登録ください。

■概要
 食品ロスの削減の取組を実践する食品関連事業者を『ぶちエコ食品ロス削減パートナー』として登録し、その取組を後押しします。
(https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cmsdata/3/1/0/310236c0c6dc6c62ba9b638af20c9b0e.pdf)

■募集対象者
 山口県内で営業する食品関連事業者(旅館・ホテル等の宿泊施設、飲食店を除く)

■登録方法等
【登録要件】
 「取組指針」の項目のうち、1つの項目以上を実践する事業者
  取組指針(https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cmsdata/0/5/7/057f5570aa636f7e759ce6fbc8da17ac.pdf)

【登録方法】
 申込書に必要事項を記入の上、下記申込先へ郵送、FAX又はメールで送付してください。
  「ぶちエコ食品ロス削減パートナー」登録申込書(PDF)
(https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cmsdata/9/d/4/9d4b435509c62c9c82a28bb9e76b1f73.pdf)

  「ぶちエコ食品ロス削減パートナー」登録申込書 (Word)
(https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cmsdata/2/4/c/24cfae06578afe0a37eeb5667488f770.docx)

■申込・問合せ先
 山口県食品ロス削減推進協議会
 (事務局 山口県廃棄物・リサイクル対策課ゼロエミッション推進班)
  〒753-8501 山口市滝町1番1号
  TEL:083-933-2992 FAX:083-933-2999
  mail:a15700@pref.yamaguchi.lg.jp

■詳細はこちら
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15700/24shokuhin/syokulosskyo.html



2021年11月26日 お知らせ
山口県環境政策課より、冬の「ぶちエコやまぐち~CO2削減県民運動~」について通知がありましたので、お知らせいたします。

山口県では、省エネ・節電など、地球温暖化防止への取組を更に促進するため、「ぶちエコやまぐち」を合言葉に、CO2削減県民運動の取組を進めています。
冬季は特にエネルギーの使用量が増大することから、下記取組内容の実施にご協力ください。

■実施期間
令和3年12月1日~令和4年2月28日

■取組内容
・ウォームビズ(着るものを工夫して暖房の温度を控えめ設定 等)
・エコドライブ(やさしいアクセル操作 等)
・ノーマイカー運動(12月はノーマイカー強化月間)
・ライトダウン(不要な電気の消灯、重点日:12/22(冬至))

■ホームページ
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15500/buchieco/buchiecoyamaguch.html

■問合せ先
山口県 環境政策課 地球温暖化対策班
〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号
TEL:083-933-2690  FAX:083-933-3049
E-mail:al5500@pref.yamaguchi.lg.jp



2021年11月12日 お知らせ
令和4年周南市成人式実行委員会企画 思い出写真募集

令和4年周南市成人式では、新成人の門出を周南市全体で祝福・激励するため、式典とともに実行委員会による「20年間を振り返る思い出動画の作成」を企画しています。
それに伴い、「わたしと周南市の20年」というテーマで、一般の方々からも周南市や新成人にまつわる写真を募集し、実行委員会が作成する動画に使用したいと考えています。
(具体例)
・改装前の徳山駅や、駅前の商店街、徳山動物園といった、この20年間で変化したものの昔の写真
・周南市内で撮影された、新成人の小さかった頃の写真や、思い出の写真(プリクラもOKです!)
・過去20年間に周南市内で開催されたお祭りやイベントの写真 etc...

■応募資格
新成人の方、新成人を祝福・激励したい方どなたでもご応募いただけます。

■応募方法
写真を応募先(ed-shogai@city.shunan.lg.jp)にメールで送信
メールの本文に、
・撮影時期、撮影場所
・応募者の氏名、年齢
・新成人との関係(任意)を記載してください。

■応募締切
令和3年11月28日(日)必着

■募集規約について
応募される方は、本企画ホームページ(http://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/56/76417.html)から、募集規約をご確認ください。写真の応募をもって、募集規約を確認し、同意したものとみなします。

■問合せ・応募先
〒745-8655 周南市岐山通1-1
令和4年周南市成人式実行委員会事務局(周南市教育委員会 生涯学習課内)
TEL:0834-22-8697
Mail:ed-shogai@city.shunan.lg.jp



2021年11月10日 お知らせ
周南市健康づくり推進課×レノファ山口×ボートレース徳山共催 正しい歩き方講座開講!

皆さん、正しいウォーキングフォームで歩くことができていますか?
楽しく身体を動かしたい人や「歩くと足や腰が痛くなる…」など、歩き方が気になる人、インストラクターによる正しい歩き方のレクチャーを受けて、楽しくウォーキングしましょう!
大人のみの参加・親子での参加、どちらも大歓迎です!

ご参加いただいた方全員にもれなく周南市内のお店で使用できるBOATRACE地域振興クーポン券をプレゼントします!!

■日 時:2021年11月14日(日) 10:00~11:30
■場 所:ボートレース徳山(芝生広場) ※雨天時は、ボートレース徳山の東スタンド
■講 師:高菅徹さん(Core Studio106)
■定 員:50名
■準備物:動きやすい服装、運動靴、マスク、帽子、飲み物、タオル、歩数計(あれば)
■申 込:2021年11月12日(金)までに周南市健康づくり推進課(0834-22-8553)へ電話、または下記URLのホームページよりお申し込みください。
https://www.city.shunan.lg.jp/site/sumatyare/37951.html



2021年10月22日 お知らせ
やまぐち技能習得研修受講生募集のご案内についてお知らせいたします。

■やまぐち技能習得研修とは
正社員として働きたい方が、知識や技能を身につけるために国の制度を活用した無料の職業訓練です。
学科研修と実技研修を通じて、現場で必要な知識を習得し、企業の発展に資する人財の育成を図ります。
非正規社員の正社員転換を予定する企業を通じての申込も受付けています。

■取得予定資格
フォークリフト技能講習、玉掛け技能講習、アーク溶接特別教育

■研修期間
令和3年11月4日(木)~令和3年11月25日(木)
9:00~15:10  ※技能講習は教習所時間割に従います。
受講中も、修了後も、ハローワークの職業相談の他、アドバイザーによるジョブ・カード作成支援、求人情報の提供や職業紹介等の就職支援が受けられます。

■実施場所
〈座学・実技〉ぷらねっとサテライトオフィス(周南市築港町2番10号)
〈技能講習(フォークリフト・玉掛け)〉新南陽クレーン教習所(周南市新田2丁目6-1)

■受講料
無料  ※テキスト代(1,100円)が別途必要となります。

■応募資格
・離職者等の求職者、非正規雇用労働者または山口県へのUJIターンを予定する方のうち、正社員就職を希望する方
・非正規社員の正社員転換を予定する企業を通じての申込も受付けています。

■応募締切
令和3年11月2日(火)
※応募は先着順とし、定員になり次第締め切りとなります。

■募集人数
定員20名(先着順)

■応募方法
申込書を下記の事務局へ持参・郵送・FAXにてお申込みください。ホームページの申込フォームから直接送信もできます。
(申込書ダウンロード・申込フォームURL:https://www.pla-net.jp/yamatraining/)

■問合せ・申込書提出先
一般社団法人 ブロンズ人財協会
事務局 株式会社ぷらねっと
〒745-0025 山口県周南市築港町7-8 ぷらねっとビル3F
TEL:0834-33-2111  FAX:0834-33-2110


2021年10月15日 お知らせ
建物の解体、改造・補修工事を行う際の事前調査について

環境省より、大気汚染防止法改正に伴う規制についての案内が届きましたので、周知いたします。
建物を所有している方は、建物の解体、改造・補修工事を行う際に、石綿(アスベスト)が使用されていないか事前に確認する必要があります。

■調査が必要な建物
建物の建築時期、規模に関わらず全ての建物において、建物の解体、改造・補修工事を行う際は石綿含有建材の有無について調査(事前調査)する必要があります。

■調査は誰が行うのか
建物の解体、改造・補修工事を行う元請業者又は自主施工主が実施する必要があります。
過去に調査を行った場合でも、元請業者は改めて調査を実施しなければなりません。元請業者が、過去の調査結果を改めて実施する調査に活用することは可能です。

■事前調査(工事の元請業者等が実施)への協力について
・工事を発注される方は、元請業者に事前調査に使用する設計図書等の提供や適切な費用の負担をお願いします。
・工事の元請業者は発注者に事前調査結果の報告を行う必要があります。発注者は報告を受けたら報告書を大切に保管してください。

■事前調査で建築物に石綿の仕様が確認されたら
①建物の解体、改造・補修工事を行う際は、石綿が周辺へ飛散しないよう飛散防止措置を行うことが必要となります。
②事前に都道府県等へ作業実施の届出が必要な場合があります。

詳細は環境省ホームページをご覧ください。
(URL:http://www.env.go.jp/air/asbestos/index6.html

■問い合わせ先
水・大気環境局 大気環境課
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館
TEL:03-3581-3351
FAX:03-3580-7173


2021年10月15日 お知らせ
中小企業者デルタ株集中対策支援金の給付について

県の支援事業である「中小事業者デルタ株集中対策支援金」についてお知らせいたします。

■中小事業者デルタ株集中対策支援金とは
新型コロナウイルス感染症(デルタ株)の急激な拡大の影響により、売上が大きく減少している県内中小企業者等の皆様に、事業の継続を支援するため支援金を給付します。

■受付期間
令和3年10月12日(火)~令和3年12月17日(金) ※当日消印有効

■支援金額
1事業者あたり  法人 40万円  個人 20万円
※複数の事業所を運営している場合も1事業者分となります。

■対象者
次の要件のすべてを満たすもの
①県内に事業所を有する中小企業者等
②令和3年8月又は9月において、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、前年又は前々年(基準月)の同月比で事業収入が30%以上減少した月が存在すること。
③令和3年の年間事業収入見込額が、基準年の年間事業収入より減少見込みであること。
※主として中小企業経営強化法第2条2項に掲げる中小事業者等を対象とし、今後も事業継続意思がある事業者
※個人事業主については、給与収入及び雑所得に係る収入よりも事業収入が多い者を対象とし、1事業者に対して労務の提供のみを行う者を除く

■提出方法
原則として郵送(簡易書留など追跡が出来る方法)
※感染防止のため、申請先への持参はお控えください。

■■重要■■
飲食店等への営業時間短縮要請(令和3年8月30日(月)~令和3年9月26日(日))の対象事業者は、営業時間短縮要請協力金の受給の有無にかかわらず、対象外です。

詳細は事務局ホームページをご覧ください。
(URL:https://yamaguchi-jigyoukeizoku.com/

■問い合わせ・申請書の提出先
〒753-8799 山口県中央郵便局留
中小事業者デルタ株集中対策支援金事務局又は、個人は住所地、法人は本店所在地の商工会・商工会議所
TEL:083-902-0453(平日9:00~17:00)


2021年10月1日 お知らせ
山口県中小企業制度融資「新型コロナウイルス感染症対応資金」の返済計画の見直しに係る信用保証料の支援についてのご案内

■概要
令和2・3年度に県が実施した「新型コロナウイルス感染症対応資金」について、元金返済の据置期間を延長するなどの返済計画の見直し(条件変更)により追加で生じる信用保証料を支援します。

■対象
次の要件をすべて満たすものが対象です。
①山口県中小企業制度融資にて令和2・3年度に実施した「新型コロナウイルス感染症対応資金」の条件変更によって追加で生じた信用保証料であること。
②条件変更の内容は、元金据置期間が借入当初から5年以内、融資期間が借入当初から10年以内であること。
③令和3年4月1日から令和3年12月末までに条件変更を実行したものであること。
※年末は金融機関の営業日にご注意ください。

■申請期間
令和3年9月27日(月)~令和4年1月20日(木)
(「補助金申請書兼請求書」は令和4年1月20(木)県に必着)

■申請書提出先
条件変更を行う金融機関
(金融機関・山口県信用保証協会を通じて県へ送付されます。)

■申請書類
「山口県新型コロナウイルス感染症対応資金信用保証料支援事業補助金交付申請書兼請求書」
申請様式は山口県経営金融課のホームページからダウンロードできます。
(URL:https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16300/kinyuuu/hosuyouryoushien.html
また、各金融機関・山口県信用保証協会 各営業店にもございます。

■注意事項
・条件変更の実行については、金融機関・信用保証協会による審査があります。
・追加で生じる信用保証料は、事業者が一旦保証協会へお支払いいただく必要があります。県からの補助金は、申請受付後、約2か月程度で交付します。

■お問い合わせ先
【条件変更のご相談・お申込み先】
 「新型コロナウイルス感染症対応資金」の融資を受けている金融機関
【保証料支援事業に関するお問い合わせ先】
 山口県信用保証協会 各営業店/山口県経営金融課(TEL:083-933-3188)


2021年10月1日 お知らせ
しゅうなんチャレンジウォーキング2021参加者募集についてご案内いたします

周南市健康づくり推進課では、生活習慣病予防のために、気軽に楽しめる健康づくりとして「しゅうなんチャレンジウォーキング2021」を開催します。
目標歩数を自分で決め、50日間好きな時間に好きな場所を歩いて、歩数を記録するチャレンジです。参加者・目標達成者には抽選で景品ゲットのチャンスがあります。コロナ禍の運動不足の解消を目指して、みなさん参加してみませんか?
そして、今年度は周南市公式インスタグラムとのコラボ企画もあります!
歩いて見つけた市内の魅力を写真で撮って「#チャレウォ2021」を付けてインスタグラムに投稿しましょう!投稿した写真が市公式インスタグラムに紹介されるかもしれません!
あなたの“いつも”に“歩く”ことをプラスできるチャンス!

■対象
周南市民、周南市内に通勤・通学している人

■申込期間
令和3年10月1日(金)~10月22日(金)

■実施期間
令和3年11月1日(月)~12月20日(月)

■問合せ■
周南市健康づくり推進課 TEL:0834-22-8553

■詳細はこちら
https://www.city.shunan.lg.jp/site/sumatyare/37951.html


2021年8月30日 お知らせ
社会起業大学によるオンラインセミナー「日本企業の本業を通じた社会課題の解決-そのDNAを再活性化するには-」についてのご案内

■企画概要
徳山高校出身のお二人が「日本企業の本業を通じた社会課題の解決-そのDNAを活性化するには-」というテーマで、参加者の皆さんとともに未来の在り方を議論します。
最先端の企業における社会課題解決について知りたい方、企業において社会課題解決に取り組む責任者の方、自社にSDGsを本格的に取り入れたい方、日本企業がSDGsにむけて何ができるかを考えたいといった方々にお勧めです。

■日程
令和3年9月8日(水)

■時間
19:00~21:00

■場所
オンライン

■参加費
無料

■申込方法
社会起業大学ホームページから申請してください。
ホームページURL:https://socialvalue.jp/20210908_sptalk

■参加条件
・Zoomのビデオ、音声ONで参加できる方
・対話に参加できる方

■問い合わせ先
社会起業大学運営事務局
TEL:050-3695-0419
e-mail:info@socialvalue.jp


2021年8月30日 お知らせ
中小企業庁が公募を行っている「小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)」についてお知らせいたします。

■事業概要
新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるための対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等の取組を支援します。

■補助金額
対象経費の3/4以内(最大100万円)

■申請期間
第3回 2021年9月8日(水)
第4回 2021年11月10日(水)
第5回 2022年1月12日(水)
第6回 2022年3月9日(水)
※第1、2回の受付はすでに締め切られています。

■対象者
商業・サービス業:常時使用する従業員の数が5人以下
宿泊業・娯楽業・製造業その他:常時使用する従業員の数が20人以下
※以上に該当する小規模事業者と用件を満たす特定非営利活動法人が対象です。

■補助対象経費
機械装置等設置費、広報費、開発費、資料購入費など

■申請について
電子申請でのみ受け付けます。(Jグランツ)

電子申請の方法や必要な書類、制度詳細は事務局ホームページをご参照ください。
ホームページURL:https://www.jizokuka-post-corona.jp/

■お問い合わせ先
持続化補助金低感染リスク型コールセンター
TEL:03-6731-9325(平日9:30~17:30)


2021年8月16日 お知らせ
県の補助事業である「中小企業PCR検査補助金」についてお知らせいたします。

■中小企業PCR検査補助金とは
県内の中小企業者が従業員に対して自主的に新型コロナウイルス感染症のPCR検査等を受けさせる場合、その経費の一部を県が補助します。

■補助金額
検査等に係る費用の1/2以内(最大30万円)
※補助上限30万円に達するまで複数回の申請が可能です。(ただし申請は月に1回まで)

■申請期間
令和3年8月16日(月)~令和4年2月28日(月) ※必着
※申請総額が予算額に達した場合、申請受付を締め切ります。

■対象者
県内に事業所を有する中小企業者等(詳細は募集要領(事務局ホームページ掲載)を参照)

■対象経費
事業者が負担した検査費用、陰性証明書の発行料
※県内店舗・事業所に勤務する従業員等への検査が対象です。

■対象となる検査
PCR検査、抗原検査
※医療機関等での検査費用の他、一部を除き、検査キットの購入経費も対象です。
※抗体検査は対象外です。

■対象となる期間
令和3年4月1日(木)~令和4年2月28日(月)
※受付開始日より前に受けた検査であっても、令和3年4月1日以降に発生した経費は対象となります。

その他詳細や申請方法は事務局ホームページをご参照ください。
ホームページURL(https://yamaguchi-pcr.jp/

■提出先・お問い合わせ先
中小企業PCR検査補助金事務局
〒755-0151 山口県宇部市西岐波区 宇部臨空頭脳パーク11番
TEL:0836-38-8531(平日9:00~17:00)


2021年8月16日 お知らせ
県の補助事業である「頑張る事業者リスタート補助金」についてお知らせいたします。

■頑張る事業者リスタート補助金とは
新型コロナウイルスの影響により事業活動が停滞している事業者が行う、感染症防止対策、コロナに対応した事業展開を県が支援します。

■補助金額
対象経費の3/4以内(最大50万円)※1事業者1回のみ申請可能

■申請期間
令和3年8月16日(月)~令和3年10月15日(金)※消印有効
※申請総額が予算額に達した場合、申請受付を締め切ります。

■対象者
次の要件をすべて満たす者
①県内に事業所を有する中小企業者等
②令和3年1月~6月の間で、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、前年又は前々年の同月比で事業収入が減少した月(対象月)があること。

■補助対象経費
県内の事業所で行う感染症防止対策や、コロナに対応した事業展開に要する経費
例)キャッシュレス装置導入経費、テレワーク機器やweb会議システム導入経費、CO2センサーの導入経費 等

■対象となる期間
令和3年4月1日(木)~令和3年12月24日(金)
※交付決定前に発生した事業に要する経費についても、令和3年4月1日以降に支出した経費については対象となります。

その他詳細や申請方法は事務局ホームページをご参照ください。
ホームページURL:https://yamaguchi-restart.jp/

■提出先・お問い合わせ先
頑張る事業者リスタート補助金事務局
〒755-0151 山口県宇部市西岐波区 宇部臨空頭脳パーク11番
TEL:0836-39-5073(平日9:00~17:00)


2021年7月15日 お知らせ
購入型クラウドファンディング「頑張るお店応援プロジェクト」の参加店舗募集のご案内

 この度、山口県では、県内店舗の資金支援と消費需要の喚起を図るために購入型クラウドファンディング「頑張るお店応援プロジェクト」を実施します。
 このプロジェクトは、参加店舗への支援を申し込んだ方に、そのお店で使える50%のプレミアム付きチケット「元気にやまぐち券」を発行するもので、手数料等、店舗の費用負担はありません。

■募集期間
令和3年7月13日(火)~令和3年9月14日(火)
※なお、このプロジェクトは第1期から第4期に分けて実施し、参加申込時期により、参加する期が異なります。詳しくは県のホームページをご覧ください。

■参加資格
参加するためには以下の要件をすべて満たす必要があります。
①山口県内に事業所を有する中小企業者(中小企業等経営強化法第2条第1項に規定する事業者)
②本プロジェクトの趣旨を理解し、プレミアム付きチケット利用期間に営業を実施できる方
③自ら本プロジェクトを広めることで、自店舗の支援者を集める意思のある方
※反社会的勢力、風俗営業、県税滞納等の事業者を除く。
※一般消費者に対し、商品・サービスの提供をする取引を行う事業者が対象です。

■申込方法
①インターネット
クラウドファンディング支援事務局(KAIKA)のウェブサイトから申請
https://kaika-crowdfunding.jp/yamaguchiken/genki/shop/
②郵送
クラウドファンディング支援事務局へ郵送
〒750-8799 下関市竹崎町2-12-12(下関郵便局留)
元気にやまぐち券 クラウドファンディング支援事務局

■必要書類
・登録申請書
・法人税申告書や確定申告書など営業の状況が確認できるものの写し(テナントの賃貸借契約書、固定資産税納税通知書等も可)
・振込先口座の金融機関、口座番号、口座名義人がわかる通帳やキャッシュカードの写し
・個人の場合、運転免許証等の本人確認ができるものの写し
※昨年度参加店舗は一部省略可

■問い合わせ先
クラウドファンディング支援事務局 株式会社KAIKA
TEL:083-223-1469(平日9:00~17:00)
e-mail:genkini@kaika-cf.jp
webサイト:https://kaika-crowdfunding.jp


2021年7月15日 お知らせ
周南市独自の小規模企業者・個人事業主向けの経済対策支援である「令和3年度 事業継続支援金」についてお知らせいたします。

■事業継続支援金とは
新型コロナウイルスの影響を受け、売上が減少した小規模企業者・個人事業主に対し、20万円を給付する市独自の経済対策です。

■申請期間
令和3年7月8日(木)~令和3年8月31日(火)

■対象要件(主なもの)
小規模企業者・個人事業主で、下記の(1)~(2)の要件をすべて満たすことが必要です。

(1)
≪共通≫
・周南市料飲組合を通じて、市の「飲食店等新型コロナ対応支援補助金(事業継続支援事業)」の交付を受けていない。
・中小企業信用保険法第2条第1項第1号の政令で定める業種に属する事業を営んでいる。

≪小規模企業者≫
・常時使用する従業員が20人以下。(中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者)
・令和3年5月1日までに法人等を設立又は開設したことを市に届け出ている。

≪個人事業主≫
・令和3年5月1日までに開業し、令和3年6月28日現在市内在住で、申請日において以下の(ア)~(ウ)のいずれかに該当する個人。
(ア)所得税法第229条に規定する「開業等の届出書」を税務署長に提出している。
(イ)所得税法第27条に規定する事業所得に係る同法第120条又は同法第143条に規定する「確定申告書」などを税務署長に提出している。
(ウ)市内の商工会議所又は商工会に加入している。

(2)売上額が次のいずれかに該当する。
(ア)2021年4~6月の合計が、前年又は前々年4~6月の合計より20%以上減少
(イ)2021年4~6月の平均が、同年2月又は3月より20%以上減少
(ウ)2021年5月が同年4月より20%以上減少
(エ)2021年6月が同年5月より20%以上減少
(オ)2021年7月が同年6月より20%以上減少

■申請方法
申請書兼請求書やその他の指定様式は市のホームページからダウンロードしていただくか、商工振興課窓口にて配布している物をご利用ください。
感染症拡大防止のため、申請は郵送にて受け付けます。
URL:http://www.city.shunan.lg.jp/site/covid19/70685.html

■問い合わせ
〒745-8655 山口県周南市岐山通1-1 周南市 商工振興課
「事業継続支援金」専用ダイヤル:0834-22-8819(平日9:00~17:00)


2021年7月1日 お知らせ
令和4年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞候補の推薦について

文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術の水準の向上に寄与することを目的に科学技術分野の文部科学大臣表彰を定めています。

このたび、山口県より科学技術分野の文部科学大臣表彰への推薦依頼がありましたので、該当がございましたら、商工振興課宛にご推薦くださいますようお願いいたします。
文部科学省ホームページ
https://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/attach/1417621_00002.htm

■表彰の種類
1.科学技術賞(開発部門、研究部門、技術部門、科学技術振興部門、理解増進部門)
2.若手科学者賞
3.研究支援賞
4.創意工夫功労者賞

■市への提出期限:科学技術賞(各部門)、若手科学者賞、研究支援賞
         令和3年7月8日(木)

         創意工夫功労者賞
         令和3年8月25日(水)

■提出先:〒745-8655 山口県周南市岐山通1-1 周南市 商工振興課 商工労働担当


2021年7月1日 お知らせ
第9回ものづくり日本大賞の推薦ついて

「ものづくり日本大賞」は、日本の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活の形成に大きく貢献してきたものづくりを着実に継承し、新たな事業環境の変化にも柔軟に対応しながらさらに発展させていくため、ものづくりの第一線で活躍する各世代のうち、特に優秀と認められる方々を表彰する制度です。

 このことにつきまして、中国経済産業局より推薦依頼がありました。お手数ですが、「第9回ものづくり日本大賞」専用ホームページをご参照の上、該当がある場合には、応募書類のご提出願います。

「第9回ものづくり日本大賞」専用ホームページURLアドレス
https://www.monodzukuri.meti.go.jp/

■募集分野:「産業・社会を支えるものづくり」分野
      ①製造・生産プロセス部門 ②製品・技術開発部門 ③伝統技術の応用部門 ④「Connected Industries-優れた連携部門」
      
      「ものづくりの将来を担う高度な技術・技能」分野のうち「人材育成支援部門」
■提出期限:令和3年7月28日(水)

■提出先:〒745-8655 山口県周南市岐山通1-1 周南市 商工振興課 商工労働担当


2021年5月31日 お知らせ
第13回山口県産業技術振興奨励賞の推薦依頼について

 平素より、本市の産業技術の振興につきましては、格別のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 山口県では、平成21年度に「山口県産業技術振興奨励賞」を創設し、優れた技術を基にした事業活動により県内産業振興への貢献が認められる中小企業等を毎年表彰しています。

 「第13回山口県産業技術振興奨励賞」を行うにあたって、山口県商工労働部長より推薦依頼がありました。お手数ですが、「山口県産業技術振興奨励賞表彰要綱」及び「推薦要領」等をご参照の上、該当がある場合には、推薦調書をご提出願います。なお、推薦につきましては、1事業所1案件とさせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。

■提出期限:令和3年7月2日(金)
■提出先:〒745-8655 山口県周南市岐山通1-1 周南市 商工振興課 商工労働担当
※推薦調書の様式や推薦要項などは、山口県産業振興課のウェブサイト(https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16900/gijutsu/hyousyo-pref.html)に記載されております。


企業情報検索