事業所名 | 有限会社 とーか(トーカ) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒746-0012 周南市政所4丁目11番13号 | ||
電話番号 | 0834-63-7698 | FAX番号 | 0834-63-7704 |
ホームページ | https://www.to-ka.co.jp | ||
メールアドレス | info@to-ka.co.jp | ||
代表者名 | 代表取締役 藤井 修二(フジイ シュウジ) | ||
開設年月日 | 2003.02.17 | 資本金 | 300万円 |
従業員人数 | 61人 | ||
業種 | 【業種】不動産業/医療・福祉 【事業内容】介護サービス業、宅地建物取引業、 | ||
事業所の形態 | 本社 | ||
事業所面積 | 【敷地面積】3128㎡ 【店舗延べ床面積】1821㎡ | ||
主要製品、 取扱品、 サービス | 背戸小路とーか(介護サービスの概要)
・認知症対応型共同生活介護(グループホームとーか) 要支援2又は要介護1以上で認知症のある方で共同生活が送れる方 入所定員、2ユニット18名 ・小規模多機能型居宅介護(小規模多機能とーか) 要支援又は要介護1以上で共同生活が送れる方 登録定員25名、通いサービス定員15名、宿泊サービス定員5名 ・サービス付き高齢者向け住宅(サ高住とーか) 60才以上で共同生活が送れる方 入所定員7名(小規模多機能の登録者を優先) ・通所介護(デイサービスとーか) 自分のやりたいことをいつまでも続けるために 登録定員18名 ・住宅型有料老人ホーム(有料老人ホームとーか) 満65歳以上の高齢者で共同生活が送れる方 居室数14室(一人部屋11室14㎡、二人部屋3室18㎡) | ||
事業紹介 | ・グループホーム…家庭的な環境の下で入浴、排泄、食事等、その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行います。
・小規模多機能…「通い」を中心として利用者の様態や希望に応じ随時「訪問」や「泊まり」を組み合わせサービスを 提供することで在宅の生活継続を支援いたします。1年365日24時間年中無休で営業しています。 ・デイサービス 認知症ケア、生活リハビリ、やりたい趣味活動、楽しみのある生活をおくれるようサポート | ||
PR | 旧新南陽市のほぼ中心部の住宅街に位置し、スーパー、病院等が徒歩圏内に揃っており生活の利便性は優れています。入居者の家族の方々がいつもお気軽に訪問できます。
近くの永源山公園では四季折々のイベントがあり、川崎観音様は毎月17日にお接待がありますがそれを入居者の方々も楽しみにしておられます。 | ||
特許 | 実用新案 | ||
資格 | 社会福祉士:1名 介護支援専門員:8名 介護福祉士:25名 看護師:10名
ヘルパー:11名 宅地建物取引主任者:1名 管理栄養士:1名 保育士:1名 | ||
その他 | 社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくる事によって、全ての社員がその能力を十分 に発揮できるようにするため、次のような行動計画を策定する。
計画期間 平成22年8月1日~平成26年7月31日までの4年間 次世代育成支援対策推進法第13条に基づく基準に適合 平成27年9月14日付け(くるみん認定) |