事業所名 | 公文教育研究会山口事務局(クモンキョウイクケンキュウカイヤマグチジムキョク) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒745-0036 周南市本町1-3大同生命徳山ビル8F | ||
電話番号 | 0834-31-1221 | FAX番号 | -- |
ホームページ | http://www.kumon.ne.jp | ||
メールアドレス | |||
代表者名 | 木曾雄介 | ||
開設年月日 | 2005.10 | 資本金 | |
従業員人数 | 10人 | ||
業種 | 【業種】教育・学習支援 【事業内容】 | ||
事業所の形態 | 事務局 本社所在地…大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 | ||
事業所面積 | |||
主要製品、 取扱品、 サービス | 公文の学習教科は、「算数・数学」「英語」「国語」です。この3教科で身につく「読み・書き・計算」の基礎学力は練習を積み重ねることで必ず高まります。公文では、まだ鉛筆を持ったことのないお子さまも学習できる教材から、小・中・高そして大学の段階の教材を用意しています。細かく学習レベルが分かれていますので、お子さま一人ひとりにあわせた学習ができるようになっています。 | ||
事業紹介 | 日本公文教育研究会は、全国の事務局を拠点とし17100(2009年3月現在)の公文教室(算数・数学・英語・国語)を全国でフランチャイズ展開しています。学習者は幼児から社会人まで幅広く、0~3才の乳幼児教育・障害児教育にも取り組んでいます。 | ||
PR | |||
特許 | 実用新案 | ||
資格 | |||
その他 |